しつけカフェ ~ワンコわらわら牛タン編~
2013/02/16
私が小学校1学年の頃・・・
近所の公園で、『髪の毛の数を数えられる』
・・・と有名な小学校6年生がいた。
その人の周りには、人が集まり、超能力者のように扱われていた。
(ただし、私を含む小学校低学年のいわゆるガキどものみ・・・汗)
私は、勇気を出して、その人に髪の毛の数を数えてもらった。
数えてもらえるだけでも、ありがたい気持ちでいっぱい(*^-^*)
まるでサルの毛繕いのように、髪の毛を数えてもらっている時間は、
めちゃくちゃ緊張していたと、記憶しています。
そして・・・、
「○○ちゃんの髪の毛の数は、107本。」
・・・と、言われた。
その頃は、100という数字がとてつもなく大きいもので、
それを超えただけでも、真実味があったんですが、
今、思えば、あり得ない数字ですよね・・・。
私の髪の毛、スカスカやん(~_~;)



先日のしつけカフェこと、アルボさんへ、一緒にGO!したのは、
ベルのお姉ちゃん&キャンディちゃんと、たきさん&ラフィークくん。




ワンコわらわら

ラフィークくんの目線、いただきました♪
キャンディちゃんは、車の中で、とってもおりこうさんだったんですが、
カフェが近づいてくると、しつけされると感づいたのか、
ワンワン吠え出したのです。
犬ってホント、賢いですね。
サリちゃんは、覚えていたのか、いないのか・・・。
なぜか、カフェの看板ワンちゃんと、今回は仲良く?!していました。
やはり、カンタという、小さいけど大きな盾の存在は大きいのでしょうね。

しばらくすると、ダルメシアンのキースくんが、ご来店。
カンタ、ちゃんと挨拶できました(^^♪

キースくん、ずっと椅子の上でオスワリしていたんですが、
犬の置物みたいだったんです。
そして、その姿を撮ろうとしたら、立ち上がってしまった・・・汗

これでも立派な置物みたい・・・
その後、みんなの視線を集めたモノ。


何かに夢中です・・・


しかたがないので、もうひとつ、いや、もう3つくらいあげました。


・・・で、この正体は、何かって??
タイトルにもなっていますが、
牛タンを薄くスライスし、それを乾燥させたウマウマです。
サリちゃんは、豚耳やアキレス腱だと、喉に詰まらせてしまう心配がありますが、
これは、薄くて噛むとすぐ柔らかくなるので、安心して与えられます。
(でも、見ている時にしか、与えませんが・・・)

上の方しか、見えてませんが・・・30センチくらいあります
500グラム、格安にて、分けていただきました!!
椅子の上に、置いたら、この始末。

ホント、いやしいですよね・・・
その後、歳の差カップルのフライデー写真を激写。

帰りの車の中、カンタは爆睡していました。
カフェで、一番ハッスル(←死語)していたので、疲れたんでしょうね(笑)

以上、しつけカフェレポートでした!!
おしまい。
ランキングに参加しています。
ポチッと応援クリックをお願いします♪

日本ブログ村ポメラニアン
コメント返し、またまたまたまた遅れています。
毎回とても楽しんで読ませていただいているのです♪
時間のある時に、ちゃんとお返事を返したいので、
週明けまで(そこまで待たせるか・・・)のんびり待っててくださいね。
この文章、テンプレートにしていいくらい言っているような・・・汗
ごめんやでぇ~(by サリー)
近所の公園で、『髪の毛の数を数えられる』
・・・と有名な小学校6年生がいた。
その人の周りには、人が集まり、超能力者のように扱われていた。
(ただし、私を含む小学校低学年のいわゆるガキどものみ・・・汗)
私は、勇気を出して、その人に髪の毛の数を数えてもらった。
数えてもらえるだけでも、ありがたい気持ちでいっぱい(*^-^*)
まるでサルの毛繕いのように、髪の毛を数えてもらっている時間は、
めちゃくちゃ緊張していたと、記憶しています。
そして・・・、
「○○ちゃんの髪の毛の数は、107本。」
・・・と、言われた。
その頃は、100という数字がとてつもなく大きいもので、
それを超えただけでも、真実味があったんですが、
今、思えば、あり得ない数字ですよね・・・。
私の髪の毛、スカスカやん(~_~;)



先日のしつけカフェこと、アルボさんへ、一緒にGO!したのは、
ベルのお姉ちゃん&キャンディちゃんと、たきさん&ラフィークくん。




ワンコわらわら

ラフィークくんの目線、いただきました♪
キャンディちゃんは、車の中で、とってもおりこうさんだったんですが、
カフェが近づいてくると、しつけされると感づいたのか、
ワンワン吠え出したのです。
犬ってホント、賢いですね。
サリちゃんは、覚えていたのか、いないのか・・・。
なぜか、カフェの看板ワンちゃんと、今回は仲良く?!していました。
やはり、カンタという、小さいけど大きな盾の存在は大きいのでしょうね。

しばらくすると、ダルメシアンのキースくんが、ご来店。
カンタ、ちゃんと挨拶できました(^^♪

キースくん、ずっと椅子の上でオスワリしていたんですが、
犬の置物みたいだったんです。
そして、その姿を撮ろうとしたら、立ち上がってしまった・・・汗

これでも立派な置物みたい・・・
その後、みんなの視線を集めたモノ。


何かに夢中です・・・


しかたがないので、もうひとつ、いや、もう3つくらいあげました。


・・・で、この正体は、何かって??
タイトルにもなっていますが、
牛タンを薄くスライスし、それを乾燥させたウマウマです。
サリちゃんは、豚耳やアキレス腱だと、喉に詰まらせてしまう心配がありますが、
これは、薄くて噛むとすぐ柔らかくなるので、安心して与えられます。
(でも、見ている時にしか、与えませんが・・・)

上の方しか、見えてませんが・・・30センチくらいあります
500グラム、格安にて、分けていただきました!!
椅子の上に、置いたら、この始末。

ホント、いやしいですよね・・・
その後、歳の差カップルのフライデー写真を激写。

帰りの車の中、カンタは爆睡していました。
カフェで、一番ハッスル(←死語)していたので、疲れたんでしょうね(笑)

以上、しつけカフェレポートでした!!
おしまい。
ランキングに参加しています。



日本ブログ村ポメラニアン
コメント返し、またまたまたまた遅れています。
毎回とても楽しんで読ませていただいているのです♪
時間のある時に、ちゃんとお返事を返したいので、
週明けまで(そこまで待たせるか・・・)のんびり待っててくださいね。
この文章、テンプレートにしていいくらい言っているような・・・汗
ごめんやでぇ~(by サリー)
- 関連記事
スポンサーサイト