チャリティーバザーその2~サリーちゃんですか?~
2013/04/06
チャリティーバザーの続きです。
あ、えーっとぉ~~~
まだ、コメント返し終わっていません・・・。
纏めて感謝のお返事になっちゃう可能性、大大大×αです・・・(・_・;)
こんな私ですが、お許しくださいませ<(_ _)>
バザーでオモシロかったこと!
「もしかして、サリーちゃんですか??」
・・・って、数名の方からお声を掛けていただきました。
サリちゃんは、『わんLOVE』 の元保護犬ではなく、
他の方が個人で処分所から保護したワンちゃん。
なので、サリちゃんのことをご存知の方は、
ごまちゃんを保護してくださったレモピさんくらいだと思っていました。
しかし、会場をブラブラ歩いていると・・・
「もしかして、サリーちゃんですか??」
「はいっ!!Σ(・ω・ノ)ノ」

ニコラス君は、『Red-String ~赤い糸~』さんの元保護犬。
この日、レッドさんも出店されていました。
ニコラス君のご家族は、とても気さくな方で・・・
「ダッコしたら噛むサリーちゃん、はじめまして、こんにちは♪(笑)」
「カンタ君、浜松で親子再会できてよかったねぇ~!!」
・・・など、私より実情に詳しい感じで、笑っちゃいました。
そして、驚きの一言。
「思ってたより、小さい!!!!!!!!!!」
どんだけデカいポメを想像してたんだろう・・・( ̄▽ ̄;)
ポメラニアンは普段モフモフコートなのですが、
シャンプーで毛が濡れている時はスムースチワワみたいになるんです。
(・・・って、何、私、解説してんの?!分かってるってね・・・汗)
実はサリちゃん、一見モフモフに見えて、毛に奥行きがあまりな~いっ!!
ちょっとしたイリュージョンですね(笑)



その後、石垣に座ってのんびりしていると、あれれ??
この子、ごまちゃんとほぼ同時期に里親募集してたポメちゃんやん!!
もちろん、『わんLOVE』の卒犬です。

正面の写真がありませんでした・・・
アポロ家のお姉ちゃん、とってもハンドリングが上手!!
キャンディちゃんと、ずっと遊んでいました♪

オスワリッ!!

フセッ!!

マテッ!!マテやでぇ~っ!!

ヨシッ!!
そして、アポロ家の妹ちゃんは、ずっとカンタを抱きしめてくれていました♪


妹ちゃん、カンタが小石を食べないように、
カンタの周辺の小石を全部除けてくれたんです。
(それでも、翌日のうんPから、小石ではなく、砂?が出てきましたが・・・汗)
その頃、サリーは・・・


『きな粉餅』・・・に成りすましておりました。



写真は撮り忘れていますが、
他にも『わんLOVE』出身のポメちゃん、サンタ君、
『リ・スタート』出身のカンタ君(名前一緒なんです)にも会えました。
カンタ君、クッシング症候群が進行していましたが、
かわいいお洋服を着せてもらっていて、見た目では判りませんでした。
いろんな幸せを掴んだ子達を見ることができて、
胸がいっぱいになりながら、お昼ごはんを食べに岐路に就こうとした時、
またまたまたまたまた・・・
「サリーちゃん???」
「あーーーっ!!あずきちゃんだ!!」

あずきちゃんは、私やベル姉のブログを見て、
ビーンズさんやアルボさんへ通ってくれているんです。
な・・・なんと、滋賀県からっ\(≧U≦)/
ベル姉とは、何回かカフェで会って、話はよく聞いているので、
なんだか初めて会った気がしないんですが、
やっと会えました!!

あずきちゃんも、サリちゃんやキャンディちゃんと同じく犬が苦手なんです。
ポメちゃんは、犬が苦手な子が多いですね。
お昼過ぎだったので、おなかは空いていましたが、
胸は本当に本当にいっぱいになりました。
いろいろ感動!!
そして、やはりサリちゃんには、
『縁』
・・・を呼び寄せてくれる不思議なチカラがあるなぁ~と
感慨深い気持ちになりました。
つづく
ランキングに参加しています。
ポチッと応援クリックをお願いします♪

日本ブログ村ポメラニアン
前回の記事の副題、~小さなことからコツコツと~
これは、バザーの開催地が箕面市だったことと、謎がけていたのです。
気づかれた方、スゴいです!!
このセリフの人が住んでいる所ですよね?たしか・・・。
あ、えーっとぉ~~~
まだ、コメント返し終わっていません・・・。
纏めて感謝のお返事になっちゃう可能性、大大大×αです・・・(・_・;)
こんな私ですが、お許しくださいませ<(_ _)>
バザーでオモシロかったこと!
「もしかして、サリーちゃんですか??」
・・・って、数名の方からお声を掛けていただきました。
サリちゃんは、『わんLOVE』 の元保護犬ではなく、
他の方が個人で処分所から保護したワンちゃん。
なので、サリちゃんのことをご存知の方は、
ごまちゃんを保護してくださったレモピさんくらいだと思っていました。
しかし、会場をブラブラ歩いていると・・・
「もしかして、サリーちゃんですか??」
「はいっ!!Σ(・ω・ノ)ノ」

ニコラス君は、『Red-String ~赤い糸~』さんの元保護犬。
この日、レッドさんも出店されていました。
ニコラス君のご家族は、とても気さくな方で・・・
「ダッコしたら噛むサリーちゃん、はじめまして、こんにちは♪(笑)」
「カンタ君、浜松で親子再会できてよかったねぇ~!!」
・・・など、私より実情に詳しい感じで、笑っちゃいました。
そして、驚きの一言。
「思ってたより、小さい!!!!!!!!!!」
どんだけデカいポメを想像してたんだろう・・・( ̄▽ ̄;)
ポメラニアンは普段モフモフコートなのですが、
シャンプーで毛が濡れている時はスムースチワワみたいになるんです。
実はサリちゃん、一見モフモフに見えて、毛に奥行きがあまりな~いっ!!
ちょっとしたイリュージョンですね(笑)



その後、石垣に座ってのんびりしていると、あれれ??
この子、ごまちゃんとほぼ同時期に里親募集してたポメちゃんやん!!
もちろん、『わんLOVE』の卒犬です。

正面の写真がありませんでした・・・
アポロ家のお姉ちゃん、とってもハンドリングが上手!!
キャンディちゃんと、ずっと遊んでいました♪

オスワリッ!!

フセッ!!

マテッ!!マテやでぇ~っ!!

ヨシッ!!
そして、アポロ家の妹ちゃんは、ずっとカンタを抱きしめてくれていました♪


妹ちゃん、カンタが小石を食べないように、
カンタの周辺の小石を全部除けてくれたんです。
(それでも、翌日のうんPから、小石ではなく、砂?が出てきましたが・・・汗)
その頃、サリーは・・・


『きな粉餅』・・・に成りすましておりました。



写真は撮り忘れていますが、
他にも『わんLOVE』出身のポメちゃん、サンタ君、
『リ・スタート』出身のカンタ君(名前一緒なんです)にも会えました。
カンタ君、クッシング症候群が進行していましたが、
かわいいお洋服を着せてもらっていて、見た目では判りませんでした。
いろんな幸せを掴んだ子達を見ることができて、
胸がいっぱいになりながら、お昼ごはんを食べに岐路に就こうとした時、
またまたまたまたまた・・・
「サリーちゃん???」
「あーーーっ!!あずきちゃんだ!!」

あずきちゃんは、私やベル姉のブログを見て、
ビーンズさんやアルボさんへ通ってくれているんです。
な・・・なんと、滋賀県からっ\(≧U≦)/
ベル姉とは、何回かカフェで会って、話はよく聞いているので、
なんだか初めて会った気がしないんですが、
やっと会えました!!

あずきちゃんも、サリちゃんやキャンディちゃんと同じく犬が苦手なんです。
ポメちゃんは、犬が苦手な子が多いですね。
お昼過ぎだったので、おなかは空いていましたが、
胸は本当に本当にいっぱいになりました。
いろいろ感動!!
そして、やはりサリちゃんには、
『縁』
・・・を呼び寄せてくれる不思議なチカラがあるなぁ~と
感慨深い気持ちになりました。
つづく
ランキングに参加しています。



日本ブログ村ポメラニアン
前回の記事の副題、~小さなことからコツコツと~
これは、バザーの開催地が箕面市だったことと、謎がけていたのです。
気づかれた方、スゴいです!!
このセリフの人が住んでいる所ですよね?たしか・・・。
- 関連記事
-
- 犬と飼うということ・・・ (2013/10/12)
- チャリティーバザーその3~ゲットしたモノ!!~ (2013/04/10)
- チャリティーバザーその2~サリーちゃんですか?~ (2013/04/06)
- チャリティーバザーその1~小さなことからコツコツと~ (2013/04/04)
- パブリックコメントで法改正を。 (2011/08/19)
スポンサーサイト